お電話でのお問い合わせ092-558-0205
毎年「全圧連 全国統一安全・技術講習会」へ参加しております。 (詳しくはこちら)。
開催日 | 講習内容 | 受講人数 |
---|---|---|
平成30年3月4日 | 全圧連 全国統一安全・技術講習会 | 168人 |
同上 | コンクリートポンプ車特別教育(新規) | 20人 |
同上 | コンクリートポンプ車特別教育再教育 | 125人 |
平成29年3月5日 | 全圧連 全国統一安全・技術講習会 | 164人 |
同上 | コンクリートポンプ車特別教育(新規) | 22人 |
平成28年3月6日 | 全圧連 全国統一安全・技術講習会 | 人 |
同上 | 足場の組立て等作業従事者特別教育 | 人 |
コンクリート圧送作業に従事する者は、労働安全衛生関係法令に基づく、「車両系建設機械(コンクリート打設用)の作業装置の操作の業務に係る特別教育」を修了することが義務づけられています。また、一度修了した者も概ね5年に1度再教育を受けるのが望ましいとされています。当組合では3年に1度の再教育を受講し、安全教育の徹底を行っております。(詳しくはこちら)。
月に1度理事および社員で安全パトロールを実施しております。点検内容は理事会等で情報共有を行い、組合員全社でより安全な施工を目指しています。